【2024年版】岐阜の光回線インターネットの選び方とポイントを徹底解説!

こんにちは。ねっとの窓口公式コラムです。

2024年最新版の岐阜県でおすすめの光インターネットについて解説いたします。
今回は、主に戸建て・アパート向けの内容です。

戸建て・アパートで光回線をご検討中の方は、ぜひ参考にされてみてくださいね。

岐阜県で選べる光回線

岐阜県で選べる主要な光回線の一覧です。(こちらの光回線一覧ページよりご確認いただけます。)

たくさんの選択肢があり迷われるかもしれませんが、大きく分類すると主に以下の3つです。

1)コラボ光

ドコモ光、SoftBank光、Sonet光+、ビッグローブ光、OCN光、@nifty光、@TCOMヒカリ、excite光、plala光、Rakuten光 など

フレッツ光の光ファイバーを借りてサービス提供している光回線です。
上記は主要な光回線を記載しましたが、100社以上あります。

料金体系は大きくは変わりませんので、特典や信頼度、サービス内容で選ばれるとよいと思います。

通信速度は一般的な光ファイバーの速度である最大1Gbpsです。

※ドコモ光とSoftBank光のみ名古屋市の一部で最大10Gbpsのサービスを提供しています。

コラボ光のサービスエリアを確認する

2)電力系の光回線 コミュファ光

中部テレコミュニケーションが提供する中部5県(愛知、岐阜、三重、静岡、長野)限定の光回線です。

独自の光ファイバーを提供しているので、他社の光に比べて月額料金がお得に設定されています。速度は、最大10ギガです。

※一部地域では最大1Gbpsでの提供になります。

コミュファ光のサービスエリアを確認する

3)NURO光

NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線です。

完全に独自の光ファイバーを敷設しているわけではありませんが、NTT西日本のダークファイバ―を使っており、コラボ光とは異なる独自の料金設定となっています。

速度は最大10Gbpsです。

※一部地域では最大2Gbpsでの提供になります。

NURO光のサービスエリアを確認する

【パターン別】岐阜県のおすすめ光回線

岐阜県で選べる光回線について、パターン別におすすめ光回線をご紹介していきたいと思います。

パターン①毎月の通信費をなるべく安く抑えたい場合

2024年現在、毎月の通信費を安く抑えたい場合には、スマホと光インターネットは分けて契約することをオススメします。

UQモバイルや楽天モバイルなどの格安スマホも市場に広がりをみせ、2021年4月には大手キャリアからもドコモのahamoやauのpovoなど、新料金プランが開始されました。

基本的には固定回線とのセット割対象外のプランが多いので、通信費をできるだけ安く抑えたい場合には、

格安スマホ(UQモバイルや楽天モバイル)
キャリアの新プラン
(ドコモのahamo、auのpovo、ソフトバンクのLINEMO)
+ 単体でお得な光回線

の組み合わせが、コスパ最強です。

それでは、岐阜県で使える光回線の中で、単体でお得な光回線をご紹介します。

コミュファ光

中部地方の光回線、地域最安値はコミュファ光です。

岐阜県にお住まいなら、地域限定の光回線がやっぱりお得で安心です。

月額料金 税込5,170円
通信速度 上り下り最大1Gbps
初期工事費 27,500円→無料
初期費用 770円→無料
他社違約金 全額返金あり
メリット 料金が安い。キャンペーンが豊富。独自回線なので、混雑もしにくく速度面も◎。IPv6対応。
デメリット 提供エリアが限られる。
その他 プロバイダー、セキュリティ、無線ルーター込み

コミュファ光専用サイトはこちら

plala(ぷらら光)

plalaは光回線サービスが始まった当初からプロバイダを提供している会社です。現在はコラボ光の一つとして、プロバイダ込の独自サービスを展開しています。

月額料金 税込5,280円
通信速度 上り下り最大1Gbps
初期工事費 19,800円(基本的に分割30回払い)
初期費用 3,300円
他社違約金 返金なし
メリット 契約期間がない。IPv6対応。
デメリット 特典は特にない。
その他 プロバイダ、セキュリティ込み

plala光専用サイトはこちら

NURO光

NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営する光回線です。わかりやすい料金設定で人気があります。

月額料金 税込5,200円
通信速度 下り最大2Gbps、上り最大1Gbps
初期工事費 44,000円→実質無料
初期費用 3,300円
他社違約金 返金なし
メリット キャンペーンが豊富。IPv6対応。
デメリット 開通工事が2回必要なため、開通まで時間がかかることがある。
その他 プロバイダ、セキュリティ、無線ルーター込み

NURO光を申し込む

パターン②回線の安定が最優先!速度が欲しい場合

オンライン会議や、オンラインゲームも当たり前になっており、接続端末もスマホにパソコン、テレビ etc・・・と増えるばかり。

価格よりもとにかくイライラしたくない方には次のプランがおすすめです。

コミュファ光

上り下り最大10Gbpsの回線速度が好評です。遅延・ラグが軽減される「ゲーミングカスタム」のオプションも用意されており、オンラインゲーム向けに最適化された環境を整えることができます。

月額料金 税込5,940円
通信速度 上り下り最大10Gbps
初期工事費 27,500円→無料
初期費用 770円→無料
他社違約金 全額返金あり
メリット 上りも下りも速度が速い。キャンペーンが豊富。IPv6対応。
デメリット 最大10Gbpsを提供していないエリアもある。
その他 プロバイダー、セキュリティ、無線ルーター(Wi-Fi6対応)込み

コミュファ光専用サイトはこちら

NURO光

コミュファ光がエリア外の場合は、NURO光がおすすめです。月額料金を抑えて上り下り最大10Gbpsの回線を利用することができます。

月額料金 税込5,700円
通信速度 下り最大10Gbps、上り最大10Gbps
初期工事費 44,000円→実質無料
初期費用 3,300円
他社違約金 返金なし
メリット 上りも下りも速度が速い。IPv6対応。
デメリット 開通工事が2回必要なため、開通まで時間がかかることがある。
その他 プロバイダ、セキュリティ、無線ルーター込み

NURO光を申し込む

その他の10ギガサービス(名古屋市とその他一部地域限定)

コミュファ光やNURO光以外にも10ギガサービスを提供している光回線はありますが、サービス提供エリアが名古屋市とその他一部に限られます。

名古屋市にお住まいで提供エリアに入っている方はこちらもおすすめです。

ドコモ光 税込6,380円/月
SoftBank光 税込6,930円/月

パターン③携帯の大手キャリアにこだわりがある場合

SoftBank、ドコモ、auの携帯を利用されていて、キャリアメール(@docomo.ne.jpなど)を変えることが難しい方、多少通信費がかかっても携帯ショップで相談できるキャリアを離れがたい方は従来通り、セット割が適用になる光回線がおすすめです。

(追記)2022.12月よりdocomo, au, SoftBankのメールアドレスは残せるようになりました。

セット割を契約するときには、電話の契約(またはそれに準ずるオプション)が必須になっていることが多いので、電話の基本料金込みで考えることをおすすめします。

1)ドコモを利用されているお客さま

ドコモを利用されているお客さまは、ご存知の通りドコモ光がおすすめです。ドコモ光はひかり電話のオプション加入がなくてもセット割が適用になります。
新プランのahamoは対象外ですので、ご注意ください。

ドコモ光
月額料金 【タイプA】税込5,720円(2年更新・プロバイダ込)
【タイプB】税込5,940円(2年更新・プロバイダ込)
初期工事費 19,800円(一括・分割選択可能)
初期費用 3,300円
他社違約金 返金なし
メリット プロバイダが選べる。iPv6対応。
デメリット 月額料金は割と高めの設定。
その他 dポイントがもらえる。DAZN for docomoプランがある。

ドコモ光はプロバイダを選ぶ必要がありますが、請求はドコモに合算されます。
特にこだわりがない方は、タイプAのプロバイダであるGMOがおすすめです。

ドコモ光(GMO)の専用サイトはこちら

2)auを利用されているお客さま

auを利用されているお客さまの場合、岐阜県ではKDDIグループのコミュファ光がおすすめです。

コミュファ光

パターン①のコスパ最強で出てきた電力系のコミュファ光は、auスマートバリューに対応しています。サービスエリアに入っていれば、速度・料金・安心面でおすすめできる光回線です。

auスマートバリュー適用の場合、光電話のお申し込みが必要になります。

月額料金 税込5,500円
通信速度 上り下り最大1Gbps
初期工事費 27,500円→無料
初期費用 770円→無料
他社違約金 全額返金あり
メリット 料金が安い。キャンペーンが豊富。独自回線なので、混雑もしにくく速度面も◎。IPv6対応。
デメリット 提供エリアが限られる。
その他 プロバイダー、セキュリティ、無線ルーター込み

コミュファ光専用サイトはこちら

3)SoftBankを利用されているお客さま

SoftBankを利用されているお客さまは、SoftBank光がおすすめです。SoftBankのセット割であるおうち割を適用する場合には、550円の指定オプションに入る必要があります。

SoftBank光
月額料金 6,270円(2年更新・光ネット+指定オプション)
工事費 26,400円(一括か分割か選択)
初期費用 3,300円
他社違約金 返金あり(最大10万円)
メリット 他社からの乗りかえの場合、工事費の割引がある。
デメリット 月額料金や初期費用はコラボ光の中でも高めの設定。
その他 Y!mobileとの割引もある(-1,100円/月)

SoftBank光専用サイトはこちら

迷ったらねっとの窓口おすすめ回線

以上、2024年最新版、岐阜県でおすすめの光インターネットについて解説しました。

皆さまのインターネット選びの参考になれば幸いです。

また、光回線選びに迷って、どの回線がいいかわからなくなった時は、ねっとの窓口取扱回線の「コミュファ光」がおすすめです。
いつでも最大特典保証で、WEB上でカンタン料金シミュレーション、そのまますぐにお申し込みいただけます。

コミュファ申し込み専用サイトはこちら

▽自分のご希望にあったプランをすぐに確認されたい方は、以下の料金シミュレーションよりお進みください。

【2024年版】アパートでも安定した光回線を!コミュファ光の申し込み方法

こんにちは。ねっとの窓口公式コラムです。

皆さん!コミュファ光はマンションタイプの設備がない集合住宅でも申し込めるってご存知ですか?

戸建住宅だけではなくマンションやアパートなどの集合住宅でも安定した光回線を使いたいという方は多いと思います。

しかしながら
「マンションタイプの設備がないから申し込めないんじゃないか」
「賃貸だから工事ができるかわからない。」
「他の回線が導入されているからコミュファの引き込みはできないと思う。」

など自己所有物件でないからこそ不明点が多く、悩まれている方もいらっしゃいますよね。

そこで今回はコミュファの集合住宅について、利用可能なプランや申込みの流れを踏まえて解説していきます。

この記事のポイント

  • 集合住宅で使えるプランはマンションF・マンションV・マンションL・ホームタイプの4種類
  • コミュファ光のマンションプランが入っていない物件でもコミュファ光は申し込める!
  • エリア検索や集合住宅でのお申し込みはねっとの窓口がオススメ

コミュファ光4つの集合住宅プラン

コミュファ光の集合住宅用プランは3種類です。
物件によってこの4種類のうちのどれかのプランが利用できます。

  1. 最大10Gの高速通信が使えるマンションF(棟内光ファイバー方式)
  2. とにかく安いマンションV(棟内VDSL方式)
  3. とにかく安いマンションL(棟内LAN方式)
  4. 最大10Gの回線を独占して使えるホームタイプ(戸建て方式)

マンションタイプ(マンションF・マンションV・マンションL)の物件は建物の共有部まで引き込んだ光回線を各部屋に分配する形を取ります。
マンションF(棟内光ファイバー方式)は、各部屋まで光ケーブルが引き込まれているタイプで、マンションタイプの中では最も通信速度が速い配線方式のプランです。

マンションV(VDSL方式)とマンションL(LAN配線方式)は、ともに建物の共用部までは光ケーブルで接続されていますが、VDSL方式は各部屋まで電話回線で接続され、LAN配線方式はLANケーブルで接続されています。通信速度は100Mまでですがその分月額料金が最も安いプランです。

これらのマンションタイプに関しては専用の設備がすでに導入されていないと申し込むことができません。

設置を希望する物件でどのプランが利用できるかはエリア検索で確認しましょう!

エリアを検索する

「マンションタイプ未導入物件」でもコミュファ光は使える!

「管理会社に確認したら『マンションタイプの光回線は使えない』と言われてしまった・・・。」
「公式のエリア検索をしたら物件名がでてこなかった。」

そんな物件でも大丈夫です!
コミュファ光はマンションタイプが利用できない物件でも以下の条件をクリアすればホームタイプで利用することができます!

<ホームタイプ申込の条件>

  • 住所が戸建てのコミュファ利用可能エリア内に入っている
  • 3階以下のお部屋にお住まい(長野県や静岡県の一部エリアにお住まいの方は2階以下のお建物)
  • 管理会社またはオーナーの連絡先電話番号がわかる

ホームタイプならマンションタイプと違い、光ファイバーを部屋に直接引き込むため、他の部屋と分配しない分、通信速度も安定しやすいと言われています。
しかもコミュファなら管理会社や電柱への許可承諾手続きはすべてコミュファ側で行ってくれるため、お客様で工事資料などをご準備いただく必要はありません!

ただし、1から工事の許可承諾を取っていくためマンションタイプよりも開通までに時間がかかります。
許可が降りない可能性もありますので、光回線の乗換や新規申し込みをする際はできる限り余裕を持って申し込みましょう。

それでは実際に申し込んでから開通するまでの流れを見ていきましょう。

集合住宅の【申込から開通までの流れ】

申込前にエリア検索を行い、その物件で利用できるプランと管理会社またはオーナーの連絡先を確認しておくと手続きがスムーズです!

お申し込みが終わった後はこんな流れで開通までの手続きを行います。

  1. 申込完了
    70歳以上の方や外国人の方、申込み内容に不備があった場合は内容確認のご連絡が入ります。
  2. 管理会社名・管理会社の連絡先を確認
    コミュファからお客様に確認のご連絡が入ります。
    ※申込時に入力している場合や過去に管理会社から許可承諾が得られている物件の場合、ご連絡は入りません
  3. コミュファから管理会社に工事可否の確認連絡
  4. 管理会社から工事許可受領
  5. 現地調査
    ※3~5はお客様のお手続きは不要です
  6. 工事日程の調整
    コミュファからお客様へ電話またはSMSで連絡が入ります。
  7. 工事立会
  8. 開通

お客様にしていただく手続きはマンションタイプもホームタイプも同じです。
ホームタイプは管理会社への確認と現地調査の分、開通までに時間がかかるということですね。

まとめ:まずはエリア検索から!お見積りはねっとの窓口で!

いかがでしたでしょうか。

マンションタイプが導入されていなくてもコミュファ光はお申し込みいただけます。
もちろん管理会社またはオーナーさんの許可承諾は必要ですが、コミュファの場合はお客様側で承諾をお取り頂く必要はありませんので、手間いらずです。

まずは設置希望の物件でどのプランが対応しているか調べてみましょう!

ねっとの窓口のエリア検索ページでは電話かメールのどちらかお好きな方法で対応プランを調べることができます。
「メールで確認」を選択すると、利用できるプランはもちろん参考見積もりやそのプランを申し込んだ際の注意事項も記載されたメールが届きます。

集合住宅でコミュファ光のお申し込みを検討されている方はぜひお試しください♪

エリアを検索する

【2024年版】コミュファ光テレビを徹底解説!光テレビのメリット・デメリットとは?

自宅でテレビを視聴する際、建物の外観や費用面、映像の安定性を考慮してアンテナよりも光回線のテレビサービスを利用する方が増えています。
ですが、光回線のテレビサービスの中にも様々な種類があり、回線業者によってサービス内容や料金が大きく異なります。

今回はそんな光回線のテレビサービスの中でも月額が安く人気が高い「コミュファ光テレビ」の特徴について、他社サービスと比較しながら解説をしていきたいと思います。

この記事のポイント

  • コミュファ光テレビは月額料金が安い
  • コミュファ光テレビは初期費用が安い
  • 専門チャンネルがほしい場合はCATVがおすすめ

光回線のテレビサービスの特徴

インターネットの契約にオプションというかたちでつける光回線の光テレビは、以下のような特徴があります。

  • 天候や地形の影響を受けにくい
  • アンテナ不要で建物の外観がスッキリする
  • 初期費用がアンテナよりも安い
  • 不具合が合った際に事業者に相談できる
  • 月額費用がかかる

▽テレビ視聴方法の比較の詳細についてはこちらをご確認ください。

 【解説】戸建てで地デジ・BSを視聴する4つの方法を徹底比較

メリットの多い光回線のテレビサービスですが、「メリットは感じられるけれど、毎月のコストが…。」と永年発生する月額料金のことを気にされる方も多いです。

そんな心配を感じられている方に特におすすめした光回線が「コミュファ光」です。
ここからは光回線テレビサービスにフォーカスしてコミュファ光テレビについて解説していきます。

コミュファ光テレビの4つのメリット

他社サービスに比べて月額が安い

ご新築の方に人気のネット/電話/テレビ込みのプランを比較すると以下のようになります。

コミュファ光(1G) コミュファ光(10G) ソフトバンク光 NURO光(ひかりTV) ケーブルテレビ
回線速度 最大1Gbps 最大10Gbps 最大1Gbps 最大2Gbps 最大1Gbps
月額 5,720円 6,490円 6,545円 7,180円
※チューナーレンタル料を含む
6,000〜7,000円

コミュファ光の速度1Gプランは、光テレビ込みの月額料金が他社よりも1,000円前後お安くなっており、月額料金が気になる方でもお安く光テレビサービスをご利用いただくことができます。

テレビの台数が多くても初期費用が安い

コミュファ光テレビは20,570円の標準工事費用や契約事務手数料が今ならキャンペーンで無料になります。

また、他のテレビサービスではテレビを使用する部屋の数に応じて追加工事費が必ず発生する他、専用のチューナーやセットトップボックスが必要になるため、その分トータルコストが上がります。

しかし、コミュファ光テレビはBSパススルー方式であるためセットトップボックスや専用チューナーを設置する必要がなく、テレビを複数台利用する場合も標準工事費は変動しません。

コミュファ光 ソフトバンク光 NURO光
(ひかりTV)
ケーブルテレビ
テレビ1台の工事費 20,570円
無料(スタート割+安心サポートPlus加入)
ソフトバンク光ネット同時工事16,280円(税込)

ソフトバンク光テレビ単独工事21,230円(税込)

0円 20,000~50,000円(税込)
会社により変動
テレビ2~3台の工事費 20,570円
無料(スタート割+安心サポートPlus加入)
ソフトバンク光ネット同時工事29,480円(税込)

ソフトバンク光テレビ単独工事34,430円(税込)

0円 30,000~65,000円
セットトップボックス・専用チューナー 不要 不要 専用チューナーが必要 専用セットトップボックスが必要
特徴 テレビ台数に関係なく標準工事は一律 使用するテレビの台数が4台以上の場合、更に1台ごとに5,500円の追加料金が発生 インターネット光回線があれば工事不要 業者により、テレビのみの契約も可能

テレビ視聴がインターネット通信に影響しない

ひかりTVの場合は、インターネット接続に利用する光回線帯域をテレビにも利用しているため、テレビを観ている間はスマホやPCのインターネット通信速度が遅くなってしまうことがあります。

ですが、コミュファ光テレビはインターネット通信とは別規格の通信方式で電波を受信しているので、インターネット速度に影響することはありません。

地上デジタル放送・BS放送が視聴できる

通常BS放送を視聴する際は地デジアンテナの他にBSパラボラアンテナを設置する必要がありますが、コミュファ光テレビは標準で地上デジタル放送とBS放送の両方を視聴可能。チャンネル数も豊富です。

視聴可能なチャンネルはこちらのページからご確認ください。

コミュファ光テレビ視聴可能チャンネル一覧
画像:コミュファ光byねっとの窓口「オプション:光テレビ」より引用

テレビ加入時に注意するべきこと

電話の加入が必須

コミュファ光テレビを利用するには電話プランの加入が必須条件となります。
後からテレビを追加しようとした場合、時期によっては電話工事費とテレビ工事費が両方発生してしまう可能性もあるため、テレビを利用するかどうかは最初に決めておきましょう。

最初からテレビを申込んだ場合、キャンペーン適用でテレビ工事費も電話工事費も発生しません。

電話が不要な方も正直いるとは思いますが、電話メニューの月額料金をプラスしても他社のネットとテレビサービスのみ料金よりもランニングコストが安く抑えられ、使いたいと思った時に追加費用無しで固定電話が使うことができるので、電話はおまけ程度に考えていただくといいかもしれません。

また、固定電話をすぐにご利用する予定がない場合は電話機を購入しなくても問題はありません。
番号が1つ発番されますので、使いたいと思ったタイミングで電話機は購入し、機器に接続ください。

CSパススルーは未対応

コミュファ光テレビは、CSパススルーの提供はありません。

あのCSチャンネルが絶対見たい、という場合は、CATVが一番お安く視聴いただけるケースが多いので、一度地域のCATVにお問い合わせをいただくことをおすすめします。

最近は、CS放送の代替としてVODで映画やドラマ、スポーツを視聴される方が増えています。

CS放送は番組表通りに放送されるため、観たい番組に時間を合わせたり、予約録画する必要がありますが、VODなら好きなタイミングで視聴できる他、最新作品も多数視聴できて月額も550円~で安い!ということで、ネット環境を見直すタイミングでテレビの視聴スタイルを変えられる方も多いです。

サービス名 月額 作品数 付帯サービス 同時接続 特徴
Netflix ベーシック:990円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
非公開 ベーシック:1台
スタンダード:2台
プレミアム:4台
話題のオリジナルコンテンツが豊富
Amazonプライムビデオ 550円
学生:250円
非公開 Amazonプライムの会員特典利用可 3台 Amazonで買い物する人におすすめ
U-NEXT 2,189円 26万本 毎月1,200ポイント(1,200円分の映画・漫画のレンタル・購入が可能)
雑誌読み放題:170誌
電子書籍・電子コミック購入:80万冊
4台(同じ作品の同時再生は不可) 圧倒的な作品数、どんなジャンルも観たい人におすすめ
DAZN 3,000円
年間:27,000円

※2023年2月~
3,700円
年間:30,000円

年間1万試合以上 2台 スポーツ・ドキュメンタリーに特化
Hulu 1,026円
※iTunes Store決済の場合には1,050円
10万本以上 × 国内外のドラマ作品の種類が豊富
ディズニープラス 990円
年間:9,900円
10万本以上 dアカウント経由の加入で「ディズニーDX」というアプリでキャンペーンに応募可能 4台 ディズニー・ピクサー作品が得意
dTV 550円 12万本 dポイントでの支払いが可能 × アーティストの生ライブ等音楽コンテンツが充実
TELASA 618円 非公開 ×
ABEMA 無料
プレミアム:960円
非公開 有料レンタルの新作映画割引、ライブチケットの割引あり プレミアム:2台 オリジナルコンテンツAbemaTVの番組・アニメに特化

さらに、コミュファ光なら以下のサービスの月額が割引されます!

通常料金 コミュファ料金
Netflix スタンダード:1,490円/月
プレミアム:1,980円/月
10Gで1,380円/1Gで1,435円
10Gで1,815円/1Gで1,870円
U-NEXT 1,639円~2,189円 ポイントプラン:550円/月
見放題プラン:1,089円
DAZN 3,700円/月
30,000円/年
3,700円/月
30,000円/年
コミュファ光の月額から110円割引

5年以内に解約した場合は解約金が発生する

コミュファ光はネットのみの場合2年契約ですが、テレビも合わせて契約する場合は5年契約となります。
そのため、5年以内に解約をすると残余期間分の工事費用が解約金として発生します。

開通月 開通翌月から
24ヶ月目以内
25ヶ月から
60ヶ月目
61ヶ月目以降
ネット・TV
契約解除料
1ヶ月分の月額料金 0円
光テレビ工事費(残余期間分) 20,570円 最大20,570円 最大12,315円 0円
テレビ撤去工事費 18,700円

残余期間に応じた初期工事費請求額の詳細についてはこちらのページからご確認ください。

NHK料金が発生する

他社サービスと共通ですが、地上デジタル放送はもちろんBS放送分のNHK受信料も発生します。
ちなみにコミュファ光の場合は、NHK団体一括支払いを利用すると受信費用を抑える事ができます。

2ヶ月払い
(年6回)
6ヶ月前払い
(年2回)
12ヶ月前払い
(年1回)
通常料金
(口座・クレジット支払い)
4,340円 12,430円 24,185円
通常料金
(振込用紙)
4,440円 12,715円 24,740円
団体一括支払い適用料金
(年間最大差額)
4,040円
(-2,400円/年)
11,515円
(-2,400円/年)
22,340円
(-2,400円/年)

詳細についてはこちらのページからご確認ください。

まとめ

コミュファ光テレビは他社と比較して月額料金・初期費用が安く、利用しやすいサービスです。
ですが、唯一CS放送にこだわりがある方にはケーブルテレビをおすすめします。

まずはご自身がどんなチャンネルをどのくらい視聴するのかを書き出してみましょう。
視聴している専門チャンネルが2~3chの場合はVODで代替し、最安値のテレビサービスを利用したほうが今よりもっと節約できて、もっと沢山のコンテンツを楽しめるかもしれません!

また、コミュファ光テレビはネット開通後に単独で申込みをすると、初期費用無料キャンペーンが受けられなくなってしまうかもしれないので、できるだけネットと同時に申込みを行いましょう。
お申し込み見積もりはねっとの窓口から!ご相談も受け付けております。

【2024年版】戸建てに最適な光回線の選び方

こんにちは。ねっとの窓口公式コラムです。

今やインターネットやWi-Fiは生活の必需品といってもいい時代になりました。

どれを選べば快適で、通信費も抑えられるのか、光回線インターネットの選び方って、結局今どうなの?

という方のために、今回2024年の今に合った光回線の選び方についてお伝えしていきたいと思います。

1.地域にあった光回線を知る

まずは、ご自身の地域でどのような光回線の選択肢があるのかを知ること、が重要です。
そのためには各光回線会社のサービス提供エリアを知ることが欠かせません。

何十、何百とあるサービスのエリアをすべて調べなければいけないのか?とお思いになった方もいるかもしれません。

実は、大体は3つ、多くても4つの光回線エリアを調べれば十分です。

戸建ての場合は、各地域によってサービスが多少分かれますが、基本的には以下の3つを調べることをお勧めします。

  1. NTT東西のフレッツ回線のエリア
  2. 電力系とよばれる光回線のエリア(関東・北陸・東北地方の場合は、auひかりのエリア)
  3. NURO光のエリア

すべてを網羅したい、という方は追加でauひかりのエリア、ケーブルテレビのエリアを調べれば、ほぼ対象回線を調べることができるでしょう。

ねっとの窓口の光回線一覧ページでは、お住まいの地域を選択するとその地域に対応している光回線を確認することができます。

エリア検索のリンクもありますので、お住まいの対象光回線を確認したい方はご確認ください。

光回線一覧を見る

1)NTT東西のフレッツ回線のエリア

西日本はこちらから、東日本はこちらからエリアを調べることができます。

今はフレッツ光よりもフレッツ光の回線を借りてサービスを提供しているコラボ光(ドコモ光やソフトバンク光など)のサービスが主流です。

コラボ光回線のサービスエリアは、このフレッツ光回線のエリアと同義です。

ですので、フレッツ光がエリア内なのであれば、すべてのコラボ光がご利用いただけますし、フレッツ光がエリア外なのであれば、すべてのコラボ光がご利用いただけません。(一部例外はあります。)

2)電力系とよばれる光回線のエリア

電力系の光回線は、名前の通り、電柱を所有する各電力会社が母体となっているサービスです。(基本は西日本のみ)

独自で光ファイバー網の設備を整えているため、コラボ光系にくらべると価格が比較的安価で、お得にインターネットを利用することができます。

お値段がお得な分、NTT系よりもサービスエリアが限定されており、申し込みできない地域も多いですが、提供エリアに該当していれば通信費を安くできる可能性が高まります。

▽電力系の光回線一覧
(各回線をクリックするとエリア検索ページに進みます。)

中部地方(愛知県・三重県・岐阜県・静岡県・長野県)
コミュファ光
関西地方(大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・兵庫県・和歌山県)
eo光
中国地方(広島県・島根県・鳥取県・岡山県・山口県)
メガ・エッグ
四国地方(徳島県・愛媛県・香川県・高知県)
ピカラ光
九州地方(福岡県・熊本県・佐賀県・大分県・鹿児島県)
BBIQ光

東日本の場合は、auひかりにわかりやすく言えば統一されたともいえるので、電力系というサービス回線自体がなく、auひかりのエリアを調べればOKです。

auひかりのエリアを調べる

3)NURO光のエリア

CMや広告でおなじみのNURO光。最大2ギガのサービスを提供していることをご存知の方も多いのではないでしょうか。

ただ、電力系の独自の光ファイバー網とは異なり、NTTの光回線のダークファイバ―を使っているサービスですので、上りのスピードは最大1ギガです。

速いか遅いかはお客様の環境にもよるので、何とも言えないというのが正直なところですが、エリアは限定的なので、できるだけ下りの最大速度が速い方がいい、という方はまずはエリアを調べることをお勧めします。

NURO光のエリアを調べる

追加でauひかり

auひかりは、地域によって戸建てタイプを提供しているところと、提供していないところがあります。

auひかりと電力系とどちらもエリアに入っている場合は、どちらもauスマートバリューが利用できるので、こだわりがなく普通に節約して使いたい方は、電力系が入っていれば電力系、電力系がエリア外だったらauひかりも調べる、というのが値段の面ではお勧めです。

auひかりのエリアを調べる

追加でケーブルテレビ

ケーブルテレビは、一番の大手はJ:COMです。

昔は小さな地域密着のケーブルテレビサービスがたくさんありましたが、徐々にJ:COMに統合されてきています。

地域によって、J:COMになっているところと、まだまだ地元のケーブルテレビが頑張っているところもあると思いますので、光回線がエリア外だった方は、ケーブルテレビのサービスもお調べされてみるといいと思います。

ケーブルテレビサービスでは、光サービスを提供しているところと、昔ながらのケーブルプランのところとサービスが多岐にわたりますので、内容の詳細については割愛します。

2.スマホにこだわりがあるか、ないかを考える

お住まいの地域で対象となる光回線がわかったら、次に考えるべきは、スマホとセットにするかどうかです。

今使っているスマートフォンが大手キャリア回線の場合、そのキャリア回線にこだわりがあるか、ないかで光回線の選択肢が変わってきます。

こだわりがない→格安スマホ(大手キャリアの新料金プラン)+ 電力系光回線がコスパ最強!

大手携帯キャリアにこだわりがない方や、既に格安スマホを利用されている場合は、

格安スマホ(大手キャリアの新料金プラン) + 電力系光回線

上記の組み合わせが、コストパフォーマンスは最強!です。

2021年3月1日以降、大手キャリアもドコモのahamo、auのpovo、ソフトバンクのLINEMOと新プランがスタートしていますので、格安スマホ、もしくは各キャリアの新プランと電力系回線の組み合わせも同じくコスパが良いです。
(2022.12月追記)

大手3大キャリア(docomo, au, SoftBank)のキャリアメールを残すことができるようになりました!
各キャリアの新料金プランに変更しても、他社の格安スマホに乗り換えても、@docomo.ne.jp, @ezweb.ne.jp, @softbank.ne.jp等のアドレスは継続して利用できます。
メールアドレスを変えたくない方には朗報ですね。

大手キャリア docomo au SoftBank
メールアドレスを残す費用 月額330円(税込) 月額330円(税込) 年額3300円(税込)※

※SoftBankは2022年夏ごろ、月額330円でご利用できるサービスを提供予定となっています。

主に通信費の節約を重要視されている方は、

スマホ
格安スマホ or 各キャリアの新プラン

インターネット
電力系の光回線

上記でご検討されることをおすすめします。

こだわりがある→スマホ+光回線のセット割を重視する

ドコモdカードのヘビーユーザーやどうしてもキャリアのメールアドレスを変更したくないなど、スマホのキャリアにこだわりがある方は、

スマホのキャリア+セット割がある光回線

の組み合わせがおすすめです。

(追記)2022.12月よりdocomo, au, SoftBankのメールアドレスは残せるようになりました。

ただし、インターネットだけでなく光電話や光テレビも利用されたい場合、スマホはそのままで、光回線だけは電力系にした方がトータルの通信費がお安くなる場合があるのでご注意ください。

スマホのキャリア+セット割で選ぶ場合は以下です。

スマホのキャリア au docomo SoftBank
セット割 auスマートバリュー ドコモ光セット割 おうち割 光セット
光回線 auひかり※
auひかりちゅら
コミュファ光
eo光
ピカラ光
メガ・エッグ
BBIQ
ひかりJ
J:COM
提携先ケーブルテレビ
ドコモ光 SoftBank光
割引額 月550円~1,100円/台
※1ギガ未満の場合は割引なし
月220円~1,100円/台
※1ギガ未満の場合は割引なし
月550円~1,100円/台
※1ギガ未満の場合は割引なし

※auひかりのプロバイダは@nifty、@TCOM、ASAHIネット、au one net、BIGLOBE、DTI、So-netです。

注意
スマホと光回線のセット割には、光電話の契約が必要!
上記のセット割ですが、基本的に光電話の契約が必要です。
光電話の基本料金は、会社によって330円~550円です。特に割引額が550円の場合、光電話の料金でセット割の割引が相殺されてしまうこともありますので、光電話の契約も加味して光回線会社を検討されるといいかと思います。

3.迷ったら、ベストネット診断で比較する

いろいろと述べてきましたが、

自分に合ったインターネットの候補をとりあえず知りたい!

という方は、前述してきたポイントを押さえた「ねっとの窓口 ベストネット診断」をまずはお試しいただくことをおすすめします。

 

 

ベストネット診断では、お住まいの地域、携帯のこだわり有無等にあわせて、以下のように、おすすめの光回線候補を3回線表示します。

表示された3回線と、その他の光回線を比較してみることも可能です。

3つの光回線候補の中から、良さそうな光回線があれば、詳しく見るボタンから各回線の詳細ページに進めます。

お住まいの地域の対象光回線を手っ取り早く知りたい、プロ目線で候補を絞ってほしい方は、ベストネット診断をぜひお試しください。

ベストネット診断を試してみる

以上、【2024年版】光回線の選び方について解説しました。

光回線の選び方でお悩みのお客さまや、通信費を少しでも節約されたいお客さまの参考になれば幸いです。

【2024年最新版】楽天ひかりの特徴とおすすめポイントを徹底解説

携帯業界に参入してから何かと話題がつきない楽天ですが、光回線の「楽天ひかり」はどうなのでしょうか?

月額料金は?通信速度は?サービス内容は?本当におすすめなの?といった疑問にお応えします。

本記事は2024年1月時点のものです。

楽天ひかりとは?

楽天ひかりはNTTのフレッツ光の回線網を借りてサービスを提供する、いわゆるコラボ光(光コラボレーション)の一つです。

有名なところではドコモ光やソフトバンク光なども同じコラボ光となります。

回線は独自回線ではないので、他のコラボ光と大きく異なる点はありませんが、楽天モバイルと組み合わせたキャンペーンや、楽天会員へのポイント増額など、楽天独自のサービスを提供しています。

詳しくは各項目でご説明します。

楽天ひかりのサービスエリアは?

お住まいがNTT東日本・西日本のサービスエリアに入っていれば、楽天ひかりのお申し込みが可能です。

そのため、戸建て・集合住宅ともに、ほとんどの方がお申し込み可能といえます。

集合住宅の場合は、フレッツ光のマンションタイプの設備が導入されておらず、ファミリータイプでの提供になることもありますので、要注意です。物件ごとに確認が必要になります。

提供エリアは以下より確認できます。

NTT東日本地域のエリア確認はこちら

NTT西日本地域のエリア確認はこちら

楽天ひかりの月額料金・初期費用はいくら?

楽天ひかりの月額料金はシンプルです。

楽天ひかり(1ギガ)の月額料金

ファミリープラン(戸建住宅) 5,280円(税込)
マンションプラン(集合住宅) 4,180円(税込)

楽天ひかりは、プロバイダと回線がセットになった光回線サービスですので、上記には、プロバイダ料金も含まれています。

月額料金の設定は、他のコラボ光に比べると安く、お得といえます。

続いて初期費用です。

楽天ひかりの初期費用

以下は、人員派遣ありの光回線新設工事の場合の費用です。

ファミリープラン
(戸建住宅)
825円×24回(総額19,800円)
マンションプラン
(集合住宅)
687円×24回(総額16,500円)

上記とは別に、新設の場合は初期登録料880円がかかります。

フレッツ光や他社コラボ光利用中の場合は、初期登録料1,980円のみで上記の工事費用は原則かかりません。

楽天ひかりのメリット

メリット①月額料金が安い

楽天ひかりの一つ目のメリットは、シンプルにコラボ光の中で料金が安いことです。

以下は、主な他社との月額料金比較です。

回線名 戸建住宅 集合住宅
楽天ひかり 5,280円 4,180円
ドコモ光 5,720円~5,940円 4,400円~4,620円
auひかり 5,390円~5,610円 4,290円(タイプF)
ソフトバンク光 5,720円 4,180円
コミュファ光(中部地方のみ) 5,170円 4,070円
eo(関西地方のみ) 5,448円 3,436円~(VDSL方式)
メガ・エッグ(中国地方のみ) 5,170円〜 4,070円
pikara(四国地方のみ) 4,620円~4,950円 3,608円~3,740円
BBIQ(九州地方のみ) 5,500円 4,510円~6,380円

戸建て住宅にお住まいの方の場合

戸建て住宅、またはアパートなどでマンションタイプの設備が導入されておらず、プランは戸建て(ホーム)タイプになる場合、楽天ひかりがおすすめかどうかを解説します。

価格の面では、他社コラボ光より安い価格設定になっています。
シンプルに値段が安い光回線を探されている、東日本エリアにお住まいの方にはおすすめできる光回線です。

西日本エリアにお住まいの場合、コラボ光とは別に、電力系といわれる地域独自の光回線サービスがありますので、西日本エリアに関しては、電力系サービスの方がおすすめの場合があります。

ただし、電力系の光回線サービスは、サービスエリアが限定されているため、まずはエリアを調べてみて、エリアが入っていなければ楽天ひかりはおすすめです。

▽電力系の光回線一覧
(各回線をクリックするとエリア検索ページに進みます。)

中部地方(愛知県・三重県・岐阜県・静岡県・長野県)
コミュファ光
関西地方(大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・兵庫県・和歌山県)
eo光
中国地方(広島県・島根県・鳥取県・岡山県・山口県)
メガ・エッグ
四国地方(徳島県・愛媛県・香川県・高知県)
ピカラ光
九州地方(福岡県・熊本県・佐賀県・大分県・鹿児島県)
BBIQ光

集合住宅にお住まいの方の場合

集合住宅に関しても、楽天ひかりは他社コラボ光より比較的安く利用できます。

ただ、集合住宅の場合、マンションプランが導入されている物件か、ホーム(ファミリー)タイプという戸建てと同じプランのサービス提供になる物件かによっても月額料金や利用できるサービスは異なります。

集合住宅の場合は、まずはお住まいの物件でどのような光回線サービスとプランが使えるか、コラボ光(楽天ひかり)、電力系のまずは2つの回線を調べてみることをおすすめします。

光回線一覧ページからエリア検索ページにリンクできます。

メリット②楽天市場でのお買い物でのポイントが+1倍に

楽天市場で買い物をする時に、通常1%還元のポイントがさらに+1倍でポイントが2倍!になります。毎月の獲得上限は5,000ポイント、期間限定ポイントで進呈されます。

上記に加えて、楽天モバイルの契約がある方のポイントは、さらに+1倍となり、合計3倍のポイントがもらえます。

日頃から楽天ポイントを貯めている、楽天経済圏をよく活用されている方にはポイントが倍になるのはメリットといえます。

メリット③次世代規格のIPv6に対応している

楽天ひかりは、次世代規格のIPv6に対応している光回線です。

IPv6回線は、従来の規格である「IPv4」とくらべて、回線の混雑が起こりにくいといわれている規格です。

実際には、ベストエフォートサービスですので、ご利用の環境や時間帯によっても速度低下が起こりうる可能性は否めないのですが、対応していることにこしたことはないですよね。

楽天ひかりでIPv6を利用するには、対応ルーターが必要になります。

楽天ひかりのIPv6対応ルーターをみてみる(公式サイト)

以上、楽天ひかりのメリットをお伝えしました。
続いて、楽天ひかりのデメリットについてお伝えしていきます。

楽天ひかりのデメリット

デメリット①Wi-Fiルーターは自分で用意する必要がある

光回線の通信会社によっては、Wi-Fiルーターは標準(=無料)でついているところが最近は多いです。

今は無線のWi-Fiは生活には切り離せないですよね。

楽天ひかりを契約する場合は、無線ルーターは家電量販店やインターネットなどで、自身で購入する必要があります。

ただし、メリット④でもお伝えしたように、IPv6を利用したい場合には、どちらにしても自身でIPv6対応のルーターを用意する必要がありますので、最初から楽天ひかりのIPv6で契約を考えている方は、無線ルーターは自分で買うもの=初期費用としてとらえていただくといいかと思います。

デメリット②口座振替の場合、110円の手数料がかかる

楽天銀行以外の銀行で口座振替の支払いを希望する場合、110円の手数料が毎月発生します。

請求書払いの場合も、発行手数料220円が発生します。

クレジットカード払いの場合は手数料不要です。

支払い方法はクレジットカード払いか楽天銀行からの支払いを選択した方が良いでしょう。

デメリット③通信速度の評判はあまりよくない…!?

光回線はどこの通信会社を選んでも、基本的にはベストエフォートサービスというものになります。

ベストエフォートというのは「通信速度は保証しないけど最大限の速度が出るように頑張るよ!」というサービスの仕組みです。

回線の混雑具合やお住まいの地域、プロバイダーの品質、無線ルーターの規格などの影響を受けるので、どこの通信会社がいいかといわれると環境によって、変化するので比較がしづらいものになります。

メリット④でもあげたように、IPv6にも対応していますし、公式サイトでも高速通信で「光回線なら家中どこでもサクサクつながる!」という文言がありますが、ユーザー投稿型の速度比較サイトではランキングが下位になることも多い印象です。

ただしあくまでユーザーの口コミであり、繰り返しになりますが、ベストエフォートサービスの特性上、「絶対速い」「絶対遅い」のどちらも言えないのが正直なところ。

オンラインゲームのラグが許せない方や、動画配信サービスは4K視聴を楽しみたい!という方は、10ギガのサービスを提供している光回線を検討されることをおすすめします。

対応速度も一目でわかる、光回線一覧ページをみる

そこまで速度にこだわりがない方は、一般的なコラボ光サービスですので、普通にインターネットやWi-Fiを使う分には問題ないと思われます。

以上、楽天ひかりのデメリットについてお伝えしました。

最後に、メリットとデメリットを踏まえて、どんな方に楽天ひかりがおすすめなのか?をまとめたいと思います。

【まとめ】楽天ひかりはこんな人におすすめ

以下の項目に当てはまる方には、楽天ひかりはおすすめです。

  • 楽天会員であり、楽天市場をよく利用する方
  • 通信速度よりも価格重視の方
  • 【西日本のみ】電力系光サービスが使えない地域・物件にお住まいの方

上記にひとつでも、もしくは複数当てはまる方には、楽天ひかりはおすすめです。

楽天ひかりのお申し込みはこちらから

楽天ひかりがいまいちピンとこなかった、もっと自分にあった光回線を知りたい!という方は、以下のベストネット診断をぜひお試しください。

お客さまのお住まいや、現在の状況にあわせて、おすすめの光回線を知ることができます。

回線選びに迷ったらねっとの窓口ベストネット診断回線選びに迷ったらねっとの窓口ベストネット診断

以上、楽天ひかりについて解説しました。

少しでも皆さんのインターネット回線選びの参考になれば幸いです。

【2024年版】愛知(名古屋)の光回線インターネットの選び方とポイントを徹底解説!

こんにちは。ねっとの窓口公式コラムです。

2024年最新版の愛知県でのおすすめ光回線インターネット(プロバイダ)について解説いたします。

愛知県は、光回線各社の設備はしっかりと整っている地域ため、どの市町村でも同じ光回線を選べることが多いですが、一部地域では未提供エリアなども存在するため、この記事では愛知県の名古屋市を中心に光回線について解説していきます。

また、戸建てやアパートとマンションでは料金形態が異なるため、今回の記事では主に
戸建て・アパート向けの内容を取り扱っていきます。

戸建て・アパートで光回線のインターネットをご検討中の方は、ぜひ参考にされてみてくださいね。

愛知県で選べる光回線

愛知県で選べる主要な光回線の一覧です。(こちらの光回線一覧ページよりご確認いただけます。)

愛知県の光回線一覧

たくさんの選択肢があり迷われるかもしれませんが、大きく分類すると主に以下の3つです。

1)コラボ光

ドコモ光、SoftBank光、Sonet光+、ビッグローブ光、OCN光、@nifty光、@TCOMヒカリ、excite光、plala光、Rakuten光 など

フレッツ光の光ファイバーを借りてサービス提供している光回線です。
上記は主要な光回線を記載しましたが、100社以上あります。

料金体系は大きくは変わりませんので、特典や信頼度、サービス内容で選ばれるとよいと思います。

通信速度は一般的な光ファイバーの速度である最大1Gbpsです。

※ドコモ光とSoftBank光のみ名古屋市の一部で最大10Gbpsのサービスを提供しています。

コラボ光のサービスエリアを確認する

2)電力系の光回線 コミュファ光

中部テレコミュニケーションが提供する中部5県(愛知、岐阜、三重、静岡、長野)限定の光回線です。

独自の光ファイバーを提供しているので、他社の光に比べて月額料金がお得に設定されています。速度は、最大10ギガです。

※一部地域では最大1Gbpsでの提供になります。

コミュファ光のサービスエリアを確認する

3)NURO光

NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線です。

完全に独自の光ファイバーを敷設しているわけではありませんが、NTT西日本のダークファイバ―を使っており、コラボ光とは異なる独自の料金設定となっています。

速度は最大10Gbpsです。

※一部地域では最大2Gbpsでの提供になります。

NURO光のサービスエリアを確認する

【パターン別】愛知県のおすすめ光回線

愛知県で選べる光回線について、パターン別におすすめ光回線をご紹介していきたいと思います。

パターン①毎月の通信費をなるべく安く抑えたい場合

2024年現在、毎月の通信費を安く抑えたい場合には、スマホと光インターネットは分けて契約することをオススメします。

UQモバイルや楽天モバイルなどの格安スマホも市場に広がりをみせ、2021年4月には大手キャリアからもドコモのahamoやauのpovoなど、新料金プランが開始されました。

基本的には固定回線とのセット割対象外のプランが多いので、通信費をできるだけ安く抑えたい場合には、

格安スマホ(UQモバイルや楽天モバイル)
キャリアの新プラン
(ドコモのahamo、auのpovo、ソフトバンクのLINEMO)
+ 単体でお得な光回線

の組み合わせが、コスパ最強です。

それでは、愛知県で使える光回線の中で、単体でお得な光回線をご紹介します。

コミュファ光

中部地方の光回線、地域最安値はコミュファ光です。

愛知県にお住まいなら、地域限定の光回線がやっぱりお得で安心です。

月額料金 税込5,170円
通信速度 上り下り最大1Gbps
初期工事費 27,500円→無料
初期費用 770円→無料
他社違約金 全額返金あり
メリット 料金が安い。キャンペーンが豊富。独自回線なので、混雑もしにくく速度面も◎。IPv6対応。
デメリット 提供エリアが限られる。
その他 プロバイダー、セキュリティ、無線ルーター込み

コミュファ光専用サイトはこちら

plala(ぷらら光)

plalaは光回線サービスが始まった当初からプロバイダを提供している会社です。現在はコラボ光の一つとして、プロバイダ込の独自サービスを展開しています。

月額料金 税込5,280円
通信速度 上り下り最大1Gbps
初期工事費 19,800円(基本的に分割30回払い)
初期費用 3,300円
他社違約金 返金なし
メリット 契約期間がない。IPv6対応。
デメリット 特典は特にない。
その他 プロバイダ、セキュリティ込み

ぷらら光専用サイトはこちら

NURO光

NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営する光回線です。わかりやすい料金設定で人気があります。

月額料金 税込5,200円
通信速度 下り最大2Gbps、上り最大1Gbps
初期工事費 44,000円→実質無料
初期費用 3,300円
他社違約金 返金なし
メリット キャンペーンが豊富。IPv6対応。
デメリット 開通工事が2回必要なため、開通まで時間がかかることがある。
その他 プロバイダ、セキュリティ、無線ルーター込み

NURO光を申し込む

パターン②回線の安定が最優先!速度が欲しい場合

オンライン会議や、オンラインゲームも当たり前になっており、接続端末もスマホにパソコン、テレビ etc・・・と増えるばかり。

価格よりもとにかくイライラしたくない方には次のプランがおすすめです。

コミュファ光

上り下り最大10Gbpsの回線速度が好評です。遅延・ラグが軽減される「ゲーミングカスタム」のオプションも用意されており、オンラインゲーム向けに最適化された環境を整えることができます。

月額料金 税込5,940円
通信速度 上り下り最大10Gbps
初期工事費 27,500円→無料
初期費用 770円→無料
他社違約金 全額返金あり
メリット 上りも下りも速度が速い。キャンペーンが豊富。IPv6対応。
デメリット 最大10Gbpsを提供していないエリアもある。
その他 プロバイダー、セキュリティ、無線ルーター(Wi-Fi6対応)込み

コミュファ光専用サイトはこちら

NURO光

コミュファ光がエリア外の場合は、NURO光がおすすめです。月額料金を抑えて上り下り最大10Gbpsの回線を利用することができます。

月額料金 税込5,700円
通信速度 下り最大10Gbps、上り最大10Gbps
初期工事費 44,000円→実質無料
初期費用 3,300円
他社違約金 返金なし
メリット 上りも下りも速度が速い。IPv6対応。
デメリット 開通工事が2回必要なため、開通まで時間がかかることがある。
その他 プロバイダ、セキュリティ、無線ルーター込み

NURO光を申し込む

その他の10ギガサービス(名古屋市とその他一部地域限定)

コミュファ光やNURO光以外にも10ギガサービスを提供している光回線はありますが、サービス提供エリアが名古屋市とその他一部に限られます。

名古屋市にお住まいで提供エリアに入っている方はこちらもおすすめです。

ドコモ光 税込6,380円/月
SoftBank光 税込6,930円/月

パターン③携帯の大手キャリアにこだわりがある場合

SoftBank、ドコモ、auの携帯を利用されていて、キャリアメール(@docomo.ne.jpなど)を変えることが難しい方、多少通信費がかかっても携帯ショップで相談できるキャリアを離れがたい方は従来通り、セット割が適用になる光回線がおすすめです。

(追記)2022.12月よりdocomo, au, SoftBankのメールアドレスは残せるようになりました。

セット割を契約するときには、電話の契約(またはそれに準ずるオプション)が必須になっていることが多いので、電話の基本料金込みで考えることをおすすめします。

1)ドコモを利用されているお客さま

ドコモを利用されているお客さまは、ご存知の通りドコモ光がおすすめです。ドコモ光はひかり電話のオプション加入がなくてもセット割が適用になります。
新プランのahamoは対象外ですので、ご注意ください。

ドコモ光
月額料金 【タイプA】税込5,720円(2年更新・プロバイダ込)
【タイプB】税込5,940円(2年更新・プロバイダ込)
初期工事費 19,800円(一括・分割選択可能)
初期費用 3,300円
他社違約金 返金なし
メリット プロバイダが選べる。iPv6対応。
デメリット 月額料金は割と高めの設定。
その他 dポイントがもらえる。DAZN for docomoプランがある。

ドコモ光はプロバイダを選ぶ必要がありますが、請求はドコモに合算されます。
特にこだわりがない方は、タイプAのプロバイダであるGMOがおすすめです。

ドコモ光(GMO)の専用サイトはこちら

2)auを利用されているお客さま

auを利用されているお客さまの場合、愛知県ではKDDIグループのコミュファ光がおすすめです。

コミュファ光

パターン①のコスパ最強で出てきた電力系のコミュファ光は、auスマートバリューに対応しています。サービスエリアに入っていれば、速度・料金・安心面でおすすめできる光回線です。

auスマートバリュー適用の場合、光電話のお申し込みが必要になります。

光ネットと光電話で、月額料金は【税込み5,500円】です。

コミュファ光専用サイトはこちら

3)SoftBankを利用されているお客さま

SoftBankを利用されているお客さまは、SoftBank光がおすすめです。SoftBankのセット割であるおうち割を適用する場合には、550円の指定オプションに入る必要があります。

SoftBank光
月額料金 6,270円(2年更新・光ネット+指定オプション)
工事費 26,400円(一括か分割か選択)
初期費用 3,300円
他社違約金 返金あり(最大10万円)
メリット 他社からの乗りかえの場合、工事費の割引がある。
デメリット 月額料金や初期費用はコラボ光の中でも高めの設定。
その他 Y!mobileとの割引もある(-1,100円/月)

SoftBank光専用サイトはこちら

迷ったらねっとの窓口おすすめ回線

以上、2024年最新版、愛知県でおすすめの光インターネットについて解説しました。

皆さまのインターネット選びの参考になれば幸いです。

また、光回線選びに迷って、どの回線がいいかわからなくなった時は、ねっとの窓口取扱回線の「コミュファ光」がおすすめです。
いつでも最大特典保証で、WEB上でカンタン料金シミュレーション、そのまますぐにお申し込みいただけます。

コミュファ申し込み専用サイトはこちら

▽自分のご希望にあったプランをすぐに確認されたい方は、以下の料金シミュレーションよりお進みください。

【2024年版】中国電力で契約している人はメガエッグとセットでお得?!な理由を徹底解説いたします!

こんにちは。ねっとの窓口公式コラムです。
最近、「〇〇でんき」とか「〇〇電気割」とか、スマホやインターネットなどの通信費と電気代をセットにするプラン増えていますよね。実はそのセット割引、中国電力にもあるってご存知ですか?

その名も「メガ・エッグ でんき割プラス」!

そうです。インターネット回線のメガ・エッグ中国電力のセットプランです!

ねっとの窓口からメガ・エッグをお申込いただくお客様も、中国電力を一緒に申し込まれる方やセット割引についてのお問い合わせが増えています。
ですので今回は、そんな「メガ・エッグ でんき割プラス」について解説いたします。

この記事のポイント

  • 中国電力で一般的な電気プランを契約中の方はメガ・エッグでまとめてお得!
  • 時間帯別電灯やファミリータイム、電灯ピークシフトプランなど、電気の契約が特殊な人はセットを組まない方がお得!

そもそもメガ・エッグでんき割プラスとは?

メガ・エッグと中国電力のセット割引特典です。
以下の条件を満たしてセットを組むことでメガ・エッグの月額が550円安くなります!しかもそれが永年続きます!

セットの条件は・・・?

  • 中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」4つのコース【スマートコース】【シンプルコース】【ナイトホリデーコース】【電化Styleコース】のうちどれかを契約していること
  • メガ・エッグのベーシックプランまたはダブリュープランを契約していること
  • 中国電力とメガ・エッグの契約名義及び住所が同一であること

こんな人におすすめ!でんき割プラスで得する人

(1) 中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」を利用している方

すでに中国電力のぐっとずっと。プランを利用中ならメガ・エッグにでんき割を申請するだけで、メガ・エッグの月額料金から550円割引が入ります!
auスマートバリューなど他の割引も併用可能で、シンプルに月額がお得になります。

戸建ホームタイプ
基本料金(ネットのみ) でんき割適用 さらに今だけ2年間1,100円引!
5,720円 5,170円 4,070円
集合ホームタイプ
基本料金(ネットのみ) でんき割適用 さらに今だけ2年間550円引!
5,720円 5,170円 4,620円
メゾンタイプ
基本料金(ネットのみ) でんき割適用 さらに今だけ2年間330円引!
4,070円 3,520円 3,740円
マンションタイプ
基本料金(ネットのみ) でんき割適用
4,070円 3,520円

(2) 他社電力または中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」以外をご利用中の方

例えば同じ中国電力でも「従量電灯Aプラン」をご利用中で1ヶ月の使用電力が400kWh以下なら、
「ぐっとずっと。プラン」に変更することで電気代が年間1,200円お得になります!
更にメガ・エッグでんき割で年間6,600円割引※月550円×12ヶ月分が入るので合計で年間7,800円もお得になる計算です!

▼ぐっと ずっと。プランについて詳しくは中国電力の公式サイトをご覧ください▼
https://www.energia-support.com/pricemenu/

こんな人はセットにしないで!でんき割で損する人

メガ・エッグでんき割プラスはとてもお得なプランですが、限定的な電気使用に特化した電気料金プランをご契約中の方は逆に損してしまうかもしれませんのでご注意ください!

同じ中国電力でも、時間帯別電灯(エコノミーナイト)やファミリータイム、電灯ピークシフトプランなど、電気の使用時間帯や使用量に制限をかける特別なプランでご契約中の方は、「ぐっとずっと。プラン」に変えてしまうと返って月額が高くなってしまう可能性があります。

メガ・エッグでんき割プラスの550円割引と比べてどちらが得になるかは、電気使用量によって異なりますので、特別なプランを契約されている方は一度現在の電気代を確認してからご検討いただくことをおすすめします。

▼現在の電気料金と「ぐっとずっと。プラン」の価格を比較する場合はこちら▼
中国電力 価格変更シミュレーションページ

申し込み方法

(1) 中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」に加入・プラン変更する。

ぐっと ずっと。クラブ」で加入・変更可能です。

(2) メガ・エッグでんき割プラスへ申し込む

メガ・エッグ利用中の方

メガ・エッグの会員サイトマイページからお手続き
※ログインには、登録内容確認書に記載してある「お客さまID」「パスワード」が必要です。

メガ・エッグを検討中の方
  1. メガ・エッグ新規御申込時に中国電力「利用中」にチェック
  2. 申込画面で契約番号を入力
    ※契約番号は「電気料金のお知らせ」またはWEBサイト「ぐっとずっと。クラブ」などで確認できます。
  3. そのままメガ・エッグを申し込み!

※メガ・エッグを先にお申込みされた方でも、後からメガ・エッグでんき割プラスを申請することは可能です。

(3) メガ・エッグの月額料金から550円割引適用

申請内容に不備がなければ、申請から最も早く到来するメガ・エッグ利用料金請求分から割引が適用されます。
※また、月中ででんき割プラスを申請された場合、割引額は日割りとなります。

まとめ

以下の条件に当てはまる方は、メガ・エッグででんき割プラスのお申し込みがおすすめです。

  • 現時点で中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」を利用している方
  • 中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」に切り替えて電気料金が安くなる方

中国電力を利用されている方は多いですが、まだまだセット割をご存知でなく、割引のチャンスを逃している方も多いです。
ネット回線と電気プランを併せて見直してみてはいかがでしょうか。

以上、今回はメガ・エッグと中国電力のセット割引「でんき割プラス」について解説しました。

すでにメガ・エッグや中国電力をご契約中の方はもちろん、これからお申し込みされる方にも参考にしていただければ幸いです。

まだメガ・エッグをご利用でないお客様はぜひ料金シミュレーションをお試しください。
お客様の電話利用状況や乗り換えの有無、電気契約状況などに合わせて、メガ・エッグのお見積もりを出すことができて便利です!

【コミュファ光の料金がひと目でわかる】かんたんシミュレーション解説

こんにちは。ねっとの窓口公式コラムです。

今回は、料金や特典がひと目でわかるコミュファ光かんたんシミュレーション【戸建ての場合】について解説します。

かんたんシミュレーションは、ご自身に合ったコミュファ光メニューの月額料金・初期費用・特典がひと目でわかるツールです。インターネットをご検討中の方に大変ご好評いただいています。

いいなと思った方は、記事の最後にあるボタンからコミュファ光かんたんシミュレーションをぜひお試しください。

ステップ1: お住まいの情報を選択する

物件タイプを選ぶ

かんたんシミュレーションSTEP1「物件タイプ」

今回は、戸建ての場合を解説します。
タップすると次の質問に移動するようになっています。

地域を選ぶ

かんたんシミュレーションSTEP1「物件タイプ」

次の質問は、お住まいの地域選択です。
コミュファ光は、お住まいの地域に応じて選べるメニューや速度が変わります。

10ギガメニュー提供エリアか確認する

お住まいの都道府県を選択すると、10ギガメニューの提供エリア一覧が出てきます。

かんたんシミュレーションSTEP2「地域を選ぶ」10ギガ対象エリア

選択肢1:上記の地域に住んでいる

お住まいにあてはまる市町名があった方は、こちらの選択肢をタップしてください。
記載されている地域は、コミュファ光の10ギガメニューが対象になっている地域です。

選択肢2:上記の地域に住んでいない

記載されている市町名が該当しない方は、こちらの選択肢をタップしてください。

ステップ2: ご希望のサービス/メニューを選択する

コミュファ光かんたんシミュレーションSTEP3「ご希望を選択」

ステップ2は、まずは直感的に良さそうだな、と思ったボタンを選択されることをオススメします。

サービスを選ぶ

コミュファ光かんたんシミュレーションSTEP2「サービス選択」

「光テレビ」って何のことを指すの?とご質問をいただくことがあります。

光テレビとは、光回線を使ったテレビの視聴サービスです。
アンテナ不要で、地上デジタル・BSデジタル放送を見ることができます。

  • ネット環境のみほしい方:光ネット を選択
  • 電話サービスも利用したい方:光ネット+光電話 を選択
  • テレビをアンテナなしで視聴したい方:光ネット+光電話+光テレビ を選択

「光テレビ」はどうしよう?と迷われている方は、一旦どちらか選択していただいて、後からもう一度つけたり外したりして、料金の違いを確かめていただければと思います。

また、コミュファ光はテレビサービスを希望する場合は、電話の契約が必須となっています。電話の契約ありでもお安くなっていますので、電話がご不要な方も「光ネット+光電話+光テレビ」をお選びください。

速度メニューを選ぶ(10ギガメニュー提供エリアのみ)

コミュファ光かんたんシミュレーションSTEP3「速度」

10ギガ・1ギガの2つの速度メニューから選択します。

  • 何よりも速度重視、ネットは速いに限る!という方:10ギガがおすすめ
  • 速度はそれなりでいい、毎月の料金が重要という方:1ギガがおすすめ

ステップ3: ご希望の特典を選択する

コミュファ光は様々なキャンペーンがあり、条件によっては適用できないキャンペーンも多く存在します。
「特典方針」と「契約解除料補填の有無」を選ぶことで、あなたにとってのベストなキャンペーン組み合わせを自動的に選ぶことができます。

コミュファ光かんたんシミュレーションSTEP3「ご希望の特典」

「特典方針」を選ぶ

コミュファ光かんたんシミュレーションSTEP3「特典方針」

「月額重視」または「特典重視」の2つの選択肢からお選びください。

  • 月々のコストを抑えたい方:月額重視がおすすめ
  • キャッシュバックをたくさんもらいたい方:特典重視がおすすめ

「契約解除料補填」を選ぶ

コミュファ光かんたんシミュレーションSTEP3「契約解除料」

他社からの乗り換えで「契約解除料」が発生する場合、その費用を補填してもらうかをお選びください。

乗り換え費用が少額な場合は、「希望しない」をお選びいただいたほうがお得になるケースもありますので、それぞれの見積結果をご覧いただくことをおすすめします。

お見積もり結果画面を見る

上記の選択を終えると、自動的にお見積もり結果画面が出てきます。

コミュファ光かんたんシミュレーションお見積もり結果

1.まずは比較表をみる

見積り結果画面の最上部に今回の選択特典プラン「月額重視」を含めた「特典重視」「オススメ」の3パターンでの比較表が表示されています。

コミュファ光かんたんシミュレーションお見積もり結果

比較表にてプラン切替も可能です。
切り替えると比較表の下に表示されている「選択したプランの詳細」が変更されます。

2.選択したプランの詳細を確認する

比較表の下に、今回選択したプランのメニュー内容・速度、月額料金、特典合計、初期費用、その他特典、オプションの順に上からご確認をお願いします。

「詳細」や「内訳」ボタンを押すと、詳細の内容が表示されます。

コミュファ光かんたんシミュレーションお見積もり結果

基本メニューの上部にある「月額重視」「特典重視」を押すと特典内容を切り替えることができて「オススメ」メニューも確認することができます。

コミュファ光かんたんシミュレーションお見積もり結果

また、速度の「10ギガ」「1ギガ」もボタンで切り替え可能です。

コミュファ光かんたんシミュレーションお見積もり結果

3.カスタマイズも可能

もし、メニューやオプションの選択を変えてみたい場合は、下部の「メニュー変更」ボタンからカスタマイズ画面に進むことができます。

コミュファ光かんたんシミュレーションお見積もり結果

カスタマイズ画面では、コミュファ光の基本メニュー(速度・光電話・光テレビ)、オプション、特典などを変更することができます。

パソコンの場合は右下、スマホやタブレットの場合は下部に「お見積りボタン」が常時表示されていますので、カスタマイズしながら、お見積り画面をチェックしてみてください。

また、「見積もり保存」ボタンを押すことでお見積り画面のリンクを保存する事ができます。時間をおいて再度確認したいときに便利です。

ポイント
見積もり途中で、どの選択が自分に合っているかわからない、
専門のスタッフに相談したい、という場合にはお電話でご相談いただけます。

パソコンの場合は右上のヘッダーから、スマホの場合は左下に「電話でご相談」ボタンがございますので、そちらからお気軽にお尋ねください。

お電話でのご相談時には、お客さまがよろしければスピーカーフォンにしていただき、同じ見積もり画面を見ながらコミュファ光のご案内をさせていただきます。

電話だけだとわかりづらい内容も、同じ画面を見ながらご案内できますので、わかりやすいと大変ご好評いただいております。見積もり画面で迷われた方は、ぜひお電話でもご相談ください。

4.見積もりが完成したらそのままお申し込みへ進む

コミュファ光の見積もりが完成したら、見積もり画面右下の「この内容で申し込む」ボタンからお申し込みを進めることができます。

かんたんシミュレーションお見積もり結果

コミュファ光 by ねっとの窓口の特長は、お申し込みの内容までしっかりとWEB上でご確認いただいた上で、お申し込みを完結することができることです。

インターネットはオプションなどがわかりにくいこともあり、WEBでお申し込みとうたっていても、実際にはお客さま情報のみ登録をして、後からオペレーターとのやり取りでメニューやオプションを決めていくサイトがほとんどです。

もちろん電話でしっかりとご案内を聞いてもらえれば問題ないと思いますが、メモを取りながら30分~1時間ほど時間をかけてお話を聞く労力はとても大変なものだと思います。
後で内容を忘れてしまって、いつのまにかオプションに入っていた、自分がどんなメニューに入ったのかよくわからなかった、というお声も伺います。

ねっとの窓口のコミュファ光専用サイトでは、基本的にWEBですべて完結できるようにしていますので、ご検討中の方はぜひかんたんシミュレーションから進んでみてくださいね。

途中でわからないところだけお電話でご相談されることもオススメです。

以上、コミュファ光かんたんシミュレーションについて解説しました。

早速お見積もりを作りたい方は、以下のボタンをクリックしてお進みください。

【比較解説】コミュファ光とauひかりはどちらがおすすめ?

こんにちは。ねっとの窓口公式コラムです。

auスマホやUQモバイルとのセット割引(auスマートバリュー、自宅セット割)についてWEB検索をすると、中部エリアでは特に「コミュファ光」「auひかり」の2つのインターネット回線についての記事がたくさん出てきます。

セット割は組みたいけれど、結局どの回線を選べばいいの?とわからなくなった方のために、
今回は「コミュファ光」と「auひかり」の違いをお伝えできればと思います。

この記事のポイント

  • 中部エリア(愛知県/静岡県/岐阜県/三重県)の戸建にお住まいの方はコミュファ光一択
  • 中部エリアの集合住宅にお住まいの方は建物に設備導入されている回線
  • 長野県にお住まいの方はCSを視聴したい方はauひかり、月額重視の方はコミュファ光

1.サービス概要

コミュファ光

CTC(中部テレコミュニケーション)が提供している光ファイバーサービスで中部エリア(愛知県/静岡県/岐阜県/三重県)+長野県限定で提供されているサービスです。

自社で独自に回線を提供していてエリアが広く、地域密着で月額料金が安くエリアに入っていれば回線の安定性もインターネット回線速度の評価は高いです。

auひかり

KDDIが提供している光回線サービスです。全国でサービス提供していますが、中部エリア(愛知県/静岡県/岐阜県/三重県)では戸建サービスは提供していません。

どちらの光回線も他社と比べると月額料金が安く、特典も大きい事が多いため、人気の光回線サービスです。

2.共通点

au、UQスマホが割引になる

どちらもauおよびUQモバイル所有者は、自宅とのセットで携帯の割引を台数ごとに受けることができます。
上記の割引を受けるには光電話契約が必須(コミュファ光は330円/月、auひかり550円/月)です。

固定電話必要ないという方は、光電話の契約(電話番号だけ取得)して利用しなくても問題はありません。
※電話機は設置不要

月額が安い

ホームタイプでインターネットのみの料金比較でも最終的にauひかりは2年以上利用で5,390円、コミュファ光は5,170円です。
他社のSB光やドコモ光などが同じホームタイプの条件で5,720円に対して値段が安いです。

そのため、携帯は格安プランを利用しており単純に自宅のインターネット月額料金を抑えたい人にもお勧めです。

回線の安定性が高い

インターネットはベストエフォートサービスというもので、回線速度を保証できるものではなく、時間帯やお住まいの環境や利用状況により回線速度は変わります。

その中で、auひかりとコミュファ光はWEBサイトのインターネット回線速度測定ランキングで常に上位に入っています。

▽参考:最新のみんそくの速度ランキングはこちら
光回線の通信速度ランキング | 実測値を基に一番速い回線を紹介します! | みんなのネット回線速度(みんそく)

3.相違点

サービス提供エリアが異なる

この項目が一番のポイントです。

auひかりは全国でサービスを提供していますが、中部エリア(愛知県/静岡県/岐阜県/三重県)に関しては、戸建て住宅での提供は行っておらず、マンションタイプのみ提供しています。逆にコミュファ光は中部地区限定のサービスです。

つまり、中部エリアの戸建て住宅にお住まいの方は、auひかりという選択肢はなく、「コミュファ光」一択ということになります。

また、集合住宅に関しては、「auひかり」か「コミュファ光」の両方の設備が導入されているということはないため、導入されている方の光回線の一択ということになります。

どちらの設備も導入されていない場合は、戸建て扱いになるため、こちらも中部エリアは「コミュファ光」一択です。

集合住宅の設備の導入状況については、以下のリンクから確認可能です。
コミュファ光のサービスエリアを確認する
auひかりのサービスエリアを確認する

上記については、まとめると以下のようになります。

コミュファ光 auひかり
戸建 サービス提供 ×
集合住宅 マンション設備導入状況による。 マンション設備導入状況による。

※コミュファ、auひかりのマンション設備導入されていなくても、住居が3階以下であればコミュファ光ホームタイプで提供可能な場合あります。
※長野県に関しては、コミュファ光とauひかり両方とも戸建申し込み可能です。最後に比較表を載せているため長野県にお住まいの方は参考にしてください。

テレビサービスの違い

テレビに関するサービスを独自に2社とも行っていますが、提供されているサービス内容が大きく異なります。

コミュファ光は光ファイバーを利用して地デジとBSを受信することができます。そのため、テレビ視聴のためにアンテナを立てる必要はありません。ただしCSサービスは提供していません。そのためCSを視聴したい方は別にスカパーなどを契約いただく必要があります。

逆にauひかりはCS番組を視聴することができます。多チャンネルの番組を視聴したい場合に適したサービスです。ただし、地デジ、BSの視聴サービスはないため、アンテナなどでTV視聴環境は別で整える必要があります。
光ファイバーを利用してCSを視聴したい方はauひかりがお勧めです。

その他の違い

コミュファ光は標準で無線ルーター、セキュリティソフト(ウイルスバスター1台)が標準提供されたり、auひかりはauスマホとのまとめて請求ができます。細かい違いについては、以下の表にまとめています。

コミュファ光 auひかり
回線速度 1Gbps(一部10Gbps) 1Gbps
インターネット 5,170円
(1年目は2,980円)
5,390円
(1年目5,610円)
(2年目5,500円)
光電話 330円 550円
TVサービス 220円
(地デジ、BSのみ。契約には光電話必須)
※CSサービスは行っていない
550円
(セットトップボックスレンタル料)

(多チャンネルサービス1,100円~2,728円)※地デジサービスは行っていない。
標準提供 無線ルーター標準提供
ウイルスバスター1台標準
メールアドレス5個
メールアドレス5個(プロバイダau one netの場合)
光電話契約で無線ルーター標準提供
特徴、その他 初期費用が無料
・回線速度10Gbpsエリアあり
【長野県】安曇野市・木曽町・佐久市の一部・長野市の一部
au携帯支払いと請求をまとめることができる。

以上からCSを視聴したい場合はauひかりがお勧め。
月額料金の安さはコミュファ光がお勧め。

4.まとめ

コミュファ光がオススメの方

  • 中部エリア(愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)の戸建にお住まいの方
  • お住まいの集合住宅の設備にコミュファ光が導入されている方
  • 長野県にお住まいの方で月額重視の方

auひかりがオススメの方

  • お住まいの集合住宅の設備にauひかりが導入されている方
  • 長野県にお住まいの方でCS視聴したい方

それぞれの回線を比較すると総合してコミュファ光の方が月額料金が安く、標準提供サービスが多い印象です。地域密着で、地元回線の強みかもしれないですね。

ただ両方とも非常に評判は良いのでどちらの回線にしても快適なインターネット環境を作れるかと思います。

以上、「コミュファ光」と「auひかり」について解説しました。皆さまのインターネット選びの参考になれば幸いです。

また、光回線選びに迷って、どの回線がいいかわからなくなった時は、ねっとの窓口取扱回線の「コミュファ光」がおすすめです。
WEB上でカンタン料金シミュレーション、そのまますぐにお申し込みいただけます。

コミュファ申し込み専用サイトはこちら

▽自分のご希望にあったプランをすぐに確認されたい方は、以下の料金シミュレーションよりお進みください。

インターネット検討中の方必見!ネット選び方、おすすめWi-Fiについて徹底解説

こんにちは。ねっとの窓口公式コラムです。

今回は、初めてのインターネットを検討中の方向けに、インターネットの選び方、おすすめWi-Fiについて、メリット・デメリットを解説していきたいと思います。

インターネット環境づくりや見直しに活用してみてください。

この記事のポイント

  • 動画視聴、複数台利用、安定性重視は光回線がおススメ
  • ケーブルTV(CS)とのセットであればケーブルテレビがおススメ
  • 移転が短期間に多い方はホームルーターがおススメ
  • 外出先でのネット利用はモバイルルーターがおススメ

1.ネット通信方法一覧

Wi-Fi環境を整えるには主な方法が5つあります。

  • 光回線
  • ケーブルテレビ
  • ホームルーター
  • モバイルルーター
  • テザリング

インターネット環境を整えるうえで主な方法と、それぞれの特徴や性質を一覧にしてみました。

wifiもいろいろありすぎて、結局どこがいいのか解らないという方も、ご自身の使用用途やライフスタイルに合わせて、最適なものを探してみてください。

光回線 ケーブルテレビ ホームルーター モバイルルーター テザリング
回線速度 〇~△ 〇~△
通信安定性 〇~△
※電波状況による
〇~△
※電波状況による

※電波状況による
通信制限
※契約により制限ある場合あり

※契約により制限ある場合あり

※携帯契約プランによる
開通納期
※約1-2カ月

※約1カ月

※契約当日から利用可能

※契約当日から利用可能

※当日から利用可能
屋外利用 × × ×
使用用途 スマホなど複数台同時接続、動画視聴、ゲームの場合はおススメ ケーブルTVでTV契約している場合はセットで光より安くなるケースあり 転勤が短期間にある場合はおススメ
※一刻も早くネットを利用したい人
外出先での利用多い場合はおススメ
※一刻も早くネットを利用したい人
他の通信手段が利用できない場合は選択肢として〇

2.光回線

インターネット環境を整えるうえで先ず候補に上がるのが光回線です。

電柱から光ファイバーを自宅まで引き込みネット環境を整えるため、インターネットの接続方法では速度・安定性が一番高く、家族や複数人での同時利用、動画視聴、ゲーム利用などであれば優先的に選択をお勧めします。

また通信制限などはありません。
戸建て、新築であればアンテナを立てずに光回線を通じてテレビを視聴可能な場合があります。

光回線のメリット

速度は早く、安定性もあります。また、通信制限もありません。

光回線のデメリット

開通工事が必要で、申し込み後現地調査の結果提供できない可能性があります。

工事費は相場で15,000円~30,000円ほどかかります。
ただし、ドコモ光・コミュファ光・NURO光などでは工事費が無料になるキャンペーンを実施しています。

また、マンションやアパートなどの集合住宅では利用できるインターネット回線が限定されている場合もあります。

ねっとの窓口のベストネット診断でおすすめの光回線を探してみてください。

3.ケーブルテレビ

地域のケーブルテレビ回線(CATV)を利用してインターネットを利用する方法です。
ケーブルTVでCS契約をしている方だとセットで安く利用できるためお勧めです。

ケーブルインターネットのメリット

ケーブルTVでCS見ている場合まとめてセットで安く利用できます。
地元地域密着の良さがあり。PC買い替え時などのサポートが手厚いのが特徴です。

ケーブルインターネットのデメリット

光回線と同様に工事が必要です。
また、TVとのセットでないと割高なケースがあります。地域によっては自宅までの配線が光ファイバー化できていないことがあるため注意が必要です。

4.ホームルーター

ホームWi-Fi」、「置き型Wi-Fi」とも呼ばれます。
モバイル回線の電波を受信してインターネット接続を行う、自宅据え置きタイプのルーターです。

工事不要、コンセントにさすだけでWi-Fi利用できるため、最近広告でドコモHome5G、SoftBank Air、WiMAXなど見かける方も多いと思います。

ホームルーターのメリット

契約当日から使用できるため、移転が短期間にある方などはその都度工事などは必要ありません。
都心部周辺などで提供エリアが年々強化されており、回線速度はかなり早くなってきています。

ホームルーターのデメリット

電波をホームルーターで一度受信してからインターネット利用機器に送信するためお住まいのエリア電波状況や利用状況、住宅環境などによって通信速度や安定性に影響がでるという特徴があり。場合によっては繋がらないというケースがあります。

速度、安定性は既に紹介した光回線やCATVには劣る場合が多いです。

また、契約内容によっては解約時に端末代残債請求などが高額発生する場合があるため注意が必用です。
すべてのインターネット契約に言えることですが、解約時にかかる費用はしっかり確認してもらうといいでしょう。

5.モバイルルーター

モバイルWiFiルーター」、「ポケット型WiFi」とも呼ばれます。
ソフトバンクのPocket WiFi(ポケットWiFi)やGMOとくとくBB、UQWiMAXなどが有名ですね。
持ち運びができるモバイルタイプのルーターになります。

ポケットやバッグに入れて持ち運びができ外出先でもタブレットやモバイルPC、スマホのデータ使用料などを気にせず利用できます。

モバイルルーターのメリット

外出先で利用可能なため、仕事の出張先や旅行移動中でもスマホのデータ通信制限を気にせず利用できたりPC、タブレットが利用できます。

そのため、モバイルルーターを契約して、スマホのプランを格安プランに変更して外出先ではモバイルルーターでスマホの通信を利用することで通信費用を抑えることも出来ます。

モバイルルーターのデメリット

ホームルーターと同じで、電波をモバイルルーターで一度受信してからインターネット利用機器に送信するため、使用するエリア電波状況や利用状況などによって通信速度や安定性に影響がでやすく、速度/安定性は光回線やCATVには劣ります。

契約によっては月間の通信制限があり、使いたい放題ではないケースも多いため、注意が必要です。

また、モバイルルーター本体が充電が必要なため、利用時にバッテリーが切れないように定期的な充電を行いましょう。

6.テザリング

現在利用中の携帯の契約(モバイルデータ通信)を利用して、スマホから他のタブレットやPCにネット接続する方法です。

テザリングのメリット

携帯契約があれば後はテザリング設定接続を行うだけで利用できるため、お手軽にネット環境を作ることができます。

テザリングのデメリット

スマホからさらに他の機器にWifiを飛ばしているため回線速度や安定性はスマホ通信時よりさらに落ちます。
また、スマホを常時利用するため、スマホ本体の端末、バッテリーなどの消耗が早くなります。

7.まとめ

  • 動画視聴、複数台利用、安定性重視は光回線がおススメ
  • ケーブルTV(CS)とのセットであればケーブルテレビがおススメ
  • 移転が短期間に多い方はホームルーターがおススメ
  • 外出先でのネット利用はモバイルルーターがおススメ

上記の通信方法が利用できない場合はスマホを利用したテザリングを利用すると良いでしょう。

どのインターネットがいいか迷う場合は、ネットの安定性重視である光回線がオススメです。

ねっとの窓口のベストネット診断では、お客さまのお住まいや現在の状況にあわせておすすめの光回線3つを表示しています。

回線選びに迷ったらねっとの窓口ベストネット診断回線選びに迷ったらねっとの窓口ベストネット診断

光回線の契約や通信費の見直しを検討されている方は、ぜひお試しください。

以上、インターネットの選び方、おすすめWi-Fiについてメリット・デメリットの解説でした。

皆さまのインターネット選びの参考になれば幸いです。