こんにちは。ねっとの窓口公式コラムです。
2021年3月から、コミュファ光とNetflixがセットになった新メニュー
コミュファ光 Netflixパック
が登場しました。
今回は、この「コミュファ光 Netflixパック」について詳しく解説していきます。
目次
1.コミュファ光Netflixプランについて
名前のとおり、コミュファ光とNetflixがセットになったメニューで、単独でNetflixに入るよりも月額55円~165円の割引を受けることができます。
割引額は申込のメニューによって異なります。
現在、NetfliXを利用中の方もお申し込みいただけるメニューです。
2.Netflixとは
動画配信サービスを利用されたことがない方でも、ネットフリックスという言葉は聞いたことがある方が多いのではないでしょうか。
自分の好きなタイミングで、好きな作品を様々なデバイスで視聴することができることから、動画配信サービスの人気はどんどん高まっており、NetflixやHulu、Amazonプライムビデオなど、様々な動画配信サービスが日本でも一般的になってきました。
その中でもNetflixは190か国以上、2億人以上という規模で会員を獲得している、世界最大級の動画配信サービスです。
以下はNetflixの公式ホームページより引用した紹介文です。わかりやすくまとまっているので、そのままご紹介します。
Netflixは、受賞歴のあるドラマ、映画、アニメ、ドキュメンタリーなどの幅広いコンテンツを配信するストリーミングサービスで、メンバーはあらゆるインターネット接続デバイスで視聴することができます。
定額、低価格で、いつでもどこでも、好きなだけ視聴することができ、広告は一切ありません。
映画やドラマは毎週追加されるので、いつでも新しい作品を発見できます。
(Netflixホームページより引用)
一言でいえば、Netflixは、大手で、豊富なコンテンツを視聴できる動画配信サービスです。
続いて、Netflixを利用する場合の月額料金についての一覧をまとめました。
コミュファ光とは関係ない、誰でも加入できるNetflixのプランです。
Netflixの料金一覧
広告付きスタンダード | スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|---|
月額料金 | 890円 | 1,590円 | 2,290円 |
画質 | 優良 | 優良 | 最高 |
解像度 | フルHD(1,080p) | フルHD(1,080p) | 4K(2160p) |
アカウント共有(同時視聴) | 2台まで | 2台まで | 4台まで |
各プランの主な違いは、画質と同時視聴ができる端末の台数です。
高画質テレビで視聴する方や2台以上のデバイスで同時視聴されたい方は、スタンダード以上のプランがおすすめです。
3.コミュファ光 Netflixパックの月額料金
コミュファ光のNetflixパックとは、コミュファ光の月額料金と合わせて、
Netflixの「スタンダードプラン」
もしくは「プレミアムプラン」
をご利用いただくことができるメニューです。
コミュファ光と、Netflixパックを別々で加入するよりも、55円~165円毎月お得にご利用いただけます。
ここでは10ギガと1ギガメニューの月額料金をご紹介しておきます。
※2022年7月に料金改定がありました。
■コミュファ光10ギガメニュー【戸建て】
Netflixプラン (スタンダード) |
Netflixプラン (プレミアム) |
通常プラン (Netflixなし) |
|
---|---|---|---|
光ネット | 7,420円(1年目5,460円) | 8,065円(1年目6,105円) | 5,940円(1年目3,980円) |
光ネット+光電話 | 7,750円(1年目5,790円) | 8,395円(1年目6,435円) | 6,270円(1年目4,310円) |
光ネット+光電話+光テレビ | 7,970円(1年目6,010円) | 8,615円(1年目6,655円) | 6,490円(1年目4,530円) |
■コミュファ光1ギガメニュー【戸建て】
Netflixプラン (スタンダード) |
Netflixプラン (プレミアム) |
通常プラン (Netflixなし) |
|
---|---|---|---|
光ネット | 6,705円(1年目4,515円) | 7,350円(1年目5,160円) | 5,170円(1年目2,980円) |
光ネット+光電話 | 7,035円(1年目4,845円) | 7,680円(1年目5,490円) | 5,500円(1年目3,310円) |
光ネット+光電話+光テレビ | 7,255円(1年目5,065円) | 7,900円(1年目5,710円) | 5,720円(1年目3,530円) |
※スタート割、ギガトリプル割、光割引キャンペーン適用後の金額です。
5ギガメニューの場合等、他のプランは以下からご覧ください。
2022年7月以降、5ギガメニューは廃止されました。
4.Netflixパックのキャンペーンについて
コミュファ光 Netflixパックに新規でお申し込みいただいた場合、以下のキャンペーンが適用になります。
1.Netflix最大2ヵ月無料
コミュファ光開通後、Netflixの月額料金が最大2ヵ月無料でお使いいただけます。
<開通初月+翌月分のNetflix料金>が無料になる、とお考えいただければと思います。
2.3,000円分還元
回線工事完了後、他社契約解除料明細書貼付台紙をコミュファが受領した月、またはコミュファアプリにて「他社契約解除料なし申請」を受け付けた月を1カ月目として6カ月目の末日までに3,000円のキャッシュバックもしくはPontaポイントを還元いたします。
5.コミュファ光 Netflixパックはこんな方にオススメ
◎ 映画やドラマをたくさん見たい方
もともとケーブルテレビの専門チャンネルやCS放送で映画やドラマを見ていて、コミュファ光に乗りかえた後も映画やドラマを視聴されたい方にはおすすめです。
また、これから新しく映画やドラマ視聴を楽しみたい方にもおすすめです。
◎ 今までNetflixを使っていた方、これからも使っていきたい方
今すでにNetflixを使っていて、コミュファの新規お申し込みを考えている方は、単純にお安くなるのでおすすめです。
ベーシックプランは対象外なので、ご自身のプランがスタンダードかプレミアムであれば、コミュファ光 Netflixパックをお選びください。
△ ベーシックプランで契約している・したい方
Netflixのベーシックプランで契約したい方や、今現在ベーシックプランで契約をされていて満足している方は、コミュファ光とNetflixは別々の契約の方が通信費を考えると、いいかもしれません。
△ Netflixパックをすぐやめてしまうかもしれない方
コミュファ光の契約は続けたいけど、Netflixは見なくなったからやめたい、という場合はコミュファ光の通常プランへの変更が必要です。
メニュー変更時には、変更手数料がかかってしまう可能性があったり、特典の4K-LINKやタブレットの特典返金が必要になる場合があります。
Netflixを試しに使ってみようかな、という方は、コミュファは単体のプランにしておき、Netflixは個別に契約される方が後々を考えるとおすすめです。
6.Netflixが使えるようになるタイミング
コミュファ光Netflixパックにお申し込みをした場合にNetflixが視聴できるようになるタイミングについてご説明します。
コミュファ光と同時に新規でNetflixをお申し込みの場合
Netflixはコミュファ光の工事予定日当日以降に利用できるようになります。
コミュファ光の開通納期は戸建てで約1カ月半ほどの地域が多いので、開通するまで少しNetflix視聴は待つ形になります。
コミュファ光の開通に合わせてNetflixから登録完了メールが送付されるので、日頃からよく利用するメールアドレスを登録されることをおすすめします。
既にNetflixを利用されている場合
既にNetflixを利用されている場合は、コミュファ光開通までは今利用している単体のNetflixサービスを利用しておいて、後からアカウントの引継ぎをする形になります。
コミュファ光の申し込みをするときに、Netflixに登録しているメールアドレスと同じものを登録しないと、アカウントが二重になり、請求も二重で発生してしまうことがあるので注意が必要です。
まとめ
以上、コミュファ光のNetflixパックについて解説しました。
結論をまとめますと、
- コミュファ光Netflixパックがおすすめ
- コミュファ光にするなら通常プランで問題なし
になるかなと思います。
ただ、戸建てプランのコミュファ光の料金自体が割と安く設定されているので、他社光からのお乗りかえであれば、今の料金とほぼ同じくらいでNetflixパックがご利用いただける場合もあります。
コミュファ光のシミュレーションをまだしてみたことがない、という方は、ぜひ以下の詳細サイトから見積もりを作ってみてくださいね。
Netflixパックはもちろん、その他のプランもご確認いただけます。
以上、コミュファ光のNetflixパックについて解説しました。
少しでも皆さんのインターネット選びの参考になれば幸いです。